研究会開催記録

開催記録一覧へ

「第6回咳嗽研究会」

日時 2004年10月9日(土)15:00〜
場所 札幌 アートホテルズ札幌
電話 011-512-3456
参加費 1,000円
会長 田中裕士(札幌医科大学)
プログラム プログラム(PDF)

プログラム

当番世話人あいさつ(15:00〜)

一般演題

第1群(15:00〜15:25)発表7分、討論5分

座長:大阪市立大学大学院医学研究科呼吸器病態制御内科学 平田 一人 先生

1「喘息発症前の慢性咳嗽の時期に見られた検査所見の検討」pdf

○札幌医科大学第三内科 中津川宗秀先生

2「慢性咳嗽患者の気道壁肥厚と再発の検討」pdf

埼玉県立循環器呼吸器病センター呼吸器内科 宮原 庸介 先生

第2群(15:25〜15:50)発表7分、討論5分

座長:新潟県立加茂病院内科 藤森 勝也 先生

3「長期化した咳嗽例に胃食道逆流症(GERD)治療を施行した経験」pdf

○滋賀医科大学附属病院総合診療部 松原 英俊 先生

4「シラカバ花粉症に合併した遷延する咳嗽の検討」pdf

○大道内科・呼吸器科クリニック(札幌) 大道 光秀 先生

第3群(15:50〜16:30)発表7分、討論5分

座長:近畿大学呼吸器・アレルギー内科 東田 有智 先生

5「遷延性咳嗽患者診断のフローチャートの有用性」pdf

○新潟県立加茂病院内科 藤森 勝也 先生

6「咳喘息・アトピー咳嗽に対するトシル酸スプラタストの有効性に関する検討」pdf

○国立病院機構金沢医療センター呼吸器科 北 俊之 先生

7「当院(静岡県沼津市)における4週以上続く咳嗽を 主訴として受診した患者の検討」pdf

○聖隷沼津病院内科 雨宮 徳直 先生

休憩(16:30〜16:40)

第4群(16:40〜17:05)発表7分、討論5分

座長:藤田保健衛生大学医学部耳鼻咽喉科学教室 内藤 健晴 先生

8「喉頭真菌症が咳嗽の原因と考えられた気管支喘息症例」pdf

○広島市立安佐市民病院耳鼻咽喉科 渡部 浩 先生

9「副鼻腔気管支症候群患者のカプサイシン咳感受性に対するprostaglandin I2 誘導体経口投与の影響」pdf

○市立富山市民病院呼吸器内科 石浦 嘉久 先生

第5群(17:05〜17:45)発表7分、討論5分

座長:独立行政法人物質・材料研究機構生体材料研究センター 内田 義之 先生

10「カプサイシン誘発咳嗽反射に対する選択的アナンダマイドトランスポーター阻害薬(VDM-11)の鎮咳効果」pdf

○星薬科大学薬物治療学教室 斎藤 顕宜 先生

11「気道の圧ストレスと咳感受性亢進」pdf

○金沢大学大学院細胞移植学呼吸器内科 原 丈介 先生

12「健常者におけるカプサイシン咳感受性とACE遺伝子多型」pdf

○京都大学大学院医学研究科呼吸器病態学 上田 哲也 先生

第6群(17:45〜18:10)発表7分、討論5分

座長:金沢大学大学院細胞移植学・呼吸器内科 藤村 政樹 先生

13「健常人の坐位と仰臥位でのカプサイシン咳感受性試験による 咳閾値の比較検討」pdf

○獨協医科大学呼吸器・アレルギー内科 渡邉 直人 先生

14「気道知覚神経TRPV1(Capsaicin受容体)の機能について」pdf

○外旭川病院呼吸器科 加賀谷 学 先生

休憩(18:10〜18:20)

特別講演(18:20〜19:20)

座長:札幌医科大学 田中 裕士 先生

「慢性咳嗽診断の問題点」 —英国、日本の原因疾患の異同を含めて

◆会終了後情報交換会を準備いたしております。

ページトップへ