研究会開催記録

開催記録一覧へ

「第8回日本咳嗽研究会」

日時 2006年10月14日(土)15:00〜19:00
場所 新神戸オリエンタルホテル(電話 078−291−1121)
当番世話人 石田 春彦先生(前 神戸大学大学院耳鼻咽喉・頭頸部外科、谷口耳鼻咽喉科)
プログラム プログラム(PDF)

プログラム

当番世話人あいさつ(15:00〜)

一般演題

第1群(15:00〜15:30)発表5分、討論5分

座長:藤田保健衛生大学医学部耳鼻咽喉科 内藤 健晴 先生

1「慢性咳嗽における環境真菌Bjerkandera adusta(ヤケイロタケ)の重要性」pdf

○石川県済生会金沢病院呼吸器内科 小川 晴彦 先生

2「遷延性・慢性咳嗽は不安や抑うつと関係するか」pdf

○新潟県立加茂病院内科 藤森 勝也 先生

3「咳発作成人患者の百日咳診断と治療の臨床的検討」pdf

○堀江内科呼吸器科医院 堀江 肇 先生

第2群(15:30〜15:50)発表5分、討論5分

座長:金沢大学大学院細胞移植学呼吸器内科 藤村 政樹 先生

4「肺におけるバニロイド受容体の役割と神経ペプチドとの関係について」pdf

○大和市立病院呼吸器科 渡邉 直人 先生

5「カプサイシン前処置による肺におけるバニロイド受容体と CGRP及び Substance P神経の分布変化」pdf

○大和市立病院呼吸器科 渡邉 直人 先生

第3群(15:50〜16:20)発表5分、討論5分

座長:秋田大学医学部保健学科 塩谷 隆信 先生

6「気管支喘息における逆流性食道炎の実態調査」pdf

○半蔵門病院アレルギー呼吸器内科 灰田 美知子 先生

7「胃食道逆流症に伴う慢性咳嗽の診断におけるFrequency Scale for the Symptoms of GERD (FSSG) の有用性」 pdf

○京都大学医学部呼吸器内科 上田 哲也 先生

8「心理的ストレスを背景として咳・咽頭痛を訴えた胃食道逆流症(GERD)の一例」pdf

○滋賀医科大学総合診療部 松原 英俊 先生

休憩(16:20〜16:30)

第4群(16:30〜16:50)発表5分、討論5分

座長:神戸大学大学院循環呼吸器病態学 西村 善博 先生

9「気管支喘息、咳喘息における胃食道逆流の合併について」pdf

○国立病院機構福岡病院呼吸器科 野上 裕子 先生

10「胃食道逆流はカプサイシン咳感受性を亢進させる」pdf

○新潟県立加茂病院内科 藤森 勝也 先生

第5群(16:50〜17:20)発表5分、討論5分

座長:福井大学医学部耳鼻咽喉科 山田 武千代 先生

11「アレルギー性鼻炎と副鼻腔炎は咽喉頭異常感・咳とどのぐらい関連しているか?」pdf

○兵庫県立加古川病院耳鼻咽喉科 阪本 浩一 先生

12「ステロイド吸入療法中に生じた咽喉頭真菌症による咳嗽増悪症例」pdf

○藤田保健衛生大学医学部耳鼻咽喉科 内藤 健晴 先生

13「スギ花粉症患者における咳と呼吸機能検査」pdf

○公立丹南病院耳鼻咽喉科 意元 義政 先生

第6群(17:20〜17:50)発表5分、討論5分

座長:京都大学医学部呼吸器内科 新実 彰男 先生

14「メサコリン誘発気管支収縮により誘発される咳嗽と深吸気の気管支拡張効果」pdf

○金沢大学大学院細胞移植学呼吸器内科 大倉 徳幸 先生

15「成人において呼気一酸化窒素(FeNO)はアレルギー性気道炎症の良い疫学的指標となる」pdf

○福島県立医科大学医学部呼吸器科 齋藤 純平 先生

16「慢性咳嗽患者における気道粘膜内肥満細胞の分布」pdf

○藤田保健衛生大学病院呼吸器内科・アレルギー科 清水 秀康 先生

休憩(17:50〜18:00)

特別講演(18:00〜19:00)

座長:前 神戸大学大学院耳鼻咽喉・頭頸部外科、谷口耳鼻咽喉科 石田 春彦 先生

「喉頭粘膜の知覚神経終末」pdf

福岡徳洲会病院 アレルギー科 部長 前山 忠嗣 先生

*会終了後、情報交換会を準備いたしております。

ページトップへ